塗装はじまり
こんばんはお久しぶりになちゃいました
昨日ついにお家の塗装をはじめました!!
この黄色いシャツを着て、てっぺんでがんばっているのが、エコールデザインの田中さんこと
マーティンです!
「できることは自分たちでやりましょう!」というのがマーティンのお家をたてるにあたってのモットーです。そりゃ予算が多くとれるなら、業者さんにたのめばいいんでしょうけど、この塗装を自分たちでやる事によって
20万~30万は浮くそうなんです。
外で働くのが大の苦手な私・・・ポパイさんは仕事でいないし、すごく不安でした。私の実家は農家なんですが、両親には、
「お兄ちゃんとお姉ちゃんは畑仕事を手伝ってくれたけど、おまえは本当になにもしなかったよ」と、ことあるごとに言われるくらいに、根性なしで、外の仕事はしなかったのです。
だって、とてつもなく疲れるんですもの~
そんな不安の中、マーティンが、サササ~っと器用に刷毛を使い塗装を進めてくれ、そのうちに、同じ職場の今度ご近所さんになる強力な助っ人I さんが来てくれ現場は活気づき、私の不安はすこしずつ消えていきました
BEFORE
AFTER
少し落ち着いた感じになりました
まだ途中で、3度塗りするので先は長いですが、私の中にはこの塗装という経験、すごく感動しました。
想像以上によごれますが、マーティンがこんなに手伝ってくれるとは思わなかったし、I さんの心のあたたかさにも触れ、そして、大工さんが一生懸命作業している姿も間近に見れ、
お家を建てるって素敵!!
そんな感情がぐるぐるカラダをめぐってました!
「できることは自分たちでやりましょう!」
とっても素敵なことだと思います。お金が浮くってのも重要ですが、それ以上に、お家とみつめあうことができ、得るものがあるように思います
大変なのはこれからです
これからドアも床も塗装するのです!!
がんばらなきゃ~