今日はくもり空icon02
今日でようやくこのちいさなお家での生活が一ヵ月過ぎましたicon25
 まだあんまり汚れてませんが、お風呂場を念いりに掃除してみましたface10icon14昨日はポパイさんがお休みでしたので、スパイダーたちと格闘してもらい、外のクモの巣もきれいになりました!
icon16
このちいさなお家は網戸がはめ殺しになっていて、窓から手をだせず、(きっと取り外したりもできるんだろうけど、やり方がわからないface07・・・)、2階はマメにクモの巣をとることができず、スパイダーが、いろんな虫たちをつれてきては、ぐるぐる巻きにしてる様が見れます。
 気がつくと、お嫁さんもしくは恋人?ができたのか、2匹仲良く、どんどん巣を拡大してましたョicon10

 まさに愛の巣・・・申し訳ないとおもいつつ、ポパイさんに巣をとってもらいました。
さっき同じとこでひとりさみしそうにしてるスパイダーを見ましたョicon03icon07
ゴメンヨ・・・
 
 さてさて、気をとりなおして、ちいさなお家の新入りくんです!

 じゃ~ん!!


 名前を「EIZO」(エイゾー)といいます。

このエイゾーくんはテレビなんですが、特にハイテクな機能はなく、DVDとCDプレイヤーが内臓されているのがいいなとface02スタンド型なので、テレビ台も買わなくていいかなとface02
あと、名前が気に入ったのが決め手でしたicon12

 さっそく昨日はポパイさんとゲオで旧作100円でかりたDVDをみましたョicon13!!

 みなさんこんにちは!涼しくなたと思ったら、日中は暑い日が続きますねぇicon01

 先日、東京の友人が夏休みがとれたと、はるばるヒロミンのちいさなお家に来てくれましたicon14
 どこかごはんでも食べに行こうかと思いましたが、ゆっくりお話もしたいですので、新米主婦ながらの簡単料理でおもてなしicon28icon12

きゅうりやら、とまとやら、夏野菜パレードです。
メインは、わたくしの勤める会社で手に入る秘伝の漬け物の残り汁に一晩つけこんで焼いた鶏の照り焼きでっすface02
炒りたまごを添えて、親子丼だ~icon12簡単なので、よくお弁当にもやりますョicon22
ヒロミンのちいさなお家はオール電化なので、IHクッキングヒーターをつかってるのですが、最近の電化製品ってのははすごいですね!
使ってびっくりです。グリルがひっくりかえさなくても両面焼けるんですよ~icon12
いつも感心してしまいますface10

 そしてそして、食後はおまちかねのデザートターイムicon06

ロントの焼き菓子たちをいろいろ買って、いろんな味を楽しみたい欲張りものなので、半分にカットして二人でとりわけて食べましたvolunteer
 ロントは午前中に行くとまた色々種類があって迷うんだなぁicon19

 いつものカヌレやナッツのタルト、ガトーショコラと杏のタルトとどれもおいしかったicon14
 
そんなこんなで、友人とは1年前の結婚式ぶりにお会いしたものですから、話はつきることなく、小布施の町でも散策しようかと思いましたが、やめにして、ちいさなお家で時を過ごしたのでありますhouse
いまだ、テレビもステレオもないこのお家ですが、友人は川の流れる音(裏にかなり流れの激しい水路があるんですicon10)に感激してくれ、天然のBGM効果でリラックスしたひと時でしたface05

 
 おっと先ほど電話があり、テレビが明日届くとのことicon29

テレビも今は種類が色々あって悩みましたが、明日このちいさなお家にくるテレビは、名前がついています。
また紹介しますので、お楽しみに!

 仕事帰りに友人が遊びに来てくれましたicon25icon12

 いまだ、お客様のテーブルもない状態ですが、トレーにティムタムと浅草の人形焼きとコーヒーをのせて、床の上でおしゃべりしながらたべましたface02


 そして、パソコンの写真をちいさくする方法を教えてもらいましたicon13

 
 いつもおおきな写真しかのせれなかったので、これで、少しはブログの幅がひろがるかなぁface10
なんせパソコン初心者ですので、なんにもできないんだよなぁface03icon10

そんなこんなで難しいことをしたから(そうでもないよね)今日はおしま~いicon16


 昨日今日と二連休で、久し振りに落ち着いた感じでっすicon14
なので、お家の掃除・・・をひととおりすませましたicon22
今までと一番違うのは、外の掃除があることでしょうか!
たくさんのスパイダーマンたちと格闘してきましたよ!ひととおり使い古した長くなるふわふわモップでえいっえいっ!とクモの巣めがけて攻撃するんですが、なかなか高いところにあるので、背の高い私でも届かないんですよねface07
きれいに張られたクモの巣を壊すのは気がひけますねicon10先ほども反撃をうけて、腕がクモの巣まみれですicon15

本気でこりゃ4メートルに延びる!とかいうお掃除道具を買わなければですかねぇicon11

さて、ゴミストッカーですが、ポパイさんとこの間綿半で在庫処分となっていたものを見つけて、家につれて帰りました。およそ半額でしたよ。6000円くらいです。相当買い手がいなかったのか、段ボールはボロボロでしたicon10

 ついにいままでアスクルで買って使っていた段ボール製のゴミ入れはお役御免となりましたface10
BEFORE


AFTER


ポパイさんがくみたててくれました。段ボールはボロボロでしたが、中身はきれいでしたicon12
木製なので、デッキともマッチして、とってもスッキリface02icon12
掘り出し物万歳~!

 お盆も過ぎて夏ももう終わり・・・volunteer
昼間は暑いですが、夜はだいぶ涼しいですよねぇ。只今ヒロミンのちいさな書斎にてパソコンと向き合ってるのですが、
窓から見える木々の緑と、北からの風が最高に心地良いですicon14あぁ、永遠にこの雑木林はなくならないでほしいなぁ・・・。

 さて、このお盆の休みに我が愛しのポパイ氏は色々大活躍してくれました!
前前からマーティンにも
「ご主人は普通のお仕事されてる人と比べたら、よっぽど色んなことできますよ!」
と言われてたのですが、「なんだか不安」face07といつも思っていました。

 それが、ポパイ素敵!icon06icon12に変わりました!

 これは何をしてるのでしょう?


 お勝手口に今まで使っていた洗濯機を置いて、ポパイさんの泥まみれの作業着を水洗いしてから、新しい洗濯機で洗うようにしたい!!face09という私の望みを叶えるべく、土台を作ってくれたのですicon12


 じゃ~ん、完成!!icon12木の台もデッキの廃材で作ってくれましたョicon22
 今日はお盆明け初出勤のポパイさん。この洗濯機の活躍が楽しみですicon14

 いや~、すっかりごぶさたしちゃってface10icon10

 ヒロミンのちいさなお家は完成&引き渡し、新築祝い、本格的な引っ越し・・・
かなり忙しかったです!!
寝室にひろみんのちいさな書斎があるんですが、デスクはごったがえしていて、とてもパソコンを開く気にはなれずでした。
そんなお部屋もだいぶ落ち着いてきましたよぅicon14
 
 またお部屋の様子はそのうちにアップしますョface02trip02

 昨日はポパイさんと一緒のお休みで、朝8時すぎから区長さんと一緒に近隣のみなさまに、ごあいさつicon12してきました。

 なんだか一安心し、いままでの疲れが一気に押し寄せ、天気が曇りで涼しかったので、ひさしぶりに2人で
 二度寝タイムface04

 気づけばもうお昼・・・face08
簡単にお昼ごはんを食べてポパイさんはお庭の雨水の配管、私は色々な説明書の整理をし、なんだかこういうのっていいなぁvolunteerしみじみ思いました。
これからお庭作りも楽しみですface05
まぁ、色々そんな様子をみなさまにお届けできたらと思いますので、お暇な時はぜひ
「ヒロミンのちいさなお家」見てくださいネicon22
 
 新居は最高でっすface05


  上は見学会の時のお家の写真ですicon25icon12

プロフィール
ヒロミン
ヒロミン
< 2009年08>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人