みなさん、こんにちは!

今日は涼しいですねぇ。icon03icon02


今年はエアコンつけなきゃまずいかなぁ・・・と思っていましたが、扇風機の出番も少なく、なんとな~く大丈夫そうな感じです。
まぁ、夏はこれからかicon01icon10

さて、つい先日、キッチンのレンジフードの電球が切れました。

初めてとりかえますから、約3年もったんだなぁ・・・。なんて考えてたら、

3年!?そうか、もうお家を建ててから丸3年になるんだなぁ・・・としみじみ思いましたicon25

エコールデザインのマーティンの広告を見たときが2008年の9/5です。地鎮祭が2009年の3/24ですから、お家づくりに関する知識ゼロな状態から土地を決めて、家を建てる段階まで半年というスピードできてしまったわけですよ。

今思うと一生ものの買い物をものすごいスピードでしてしまったわけですが、3年たった今の感想は・・・
満足~icon14

という状態ですface05

最初はクールなモダンなお家に憧れてたのですが、木がたくさんある土地の雰囲気からナチュラルなお家になり、中の内装も扉とか窓のサッシとかあまりよくわからず、マーティンおすすめのものにしたのですが、それも好みの感じですし、よかったなぁと思っています。

2、3点こうすればよかったかな・・・というところがありますが、そこは「あったら便利だなぁ」という所なので、普段の生活にはさほど影響がないですかねぇ。たとえば、デッキにもう一つライトがあればなぁ・・・。とか、階段の一部を引き出し収納にすればよかったなぁとか、毎日使うとこではない部分です。

あってよかったなぁと思うものが、屋根付きデッキですface10icon12。今日のように雨がひどくても洗濯物が濡れなかったり、これのおかげで夏は日光が妨げられ、部屋が暑くならない気がします。リビングも広く感じるような・・・。
今年は初めて子供のプール遊びもしました!


ただ、デッキの西日が当たる部分は劣化が早いので毎年塗装しています。

ポパイさんはまめにメンテナンスしてくれるので、ありがたいです。

そして一番運がよかったなぁと思うのは、御近所さんがみんないい人というところですかねぇ。
ちびポパイを連れて散歩に行くとみんな声をかけてくれますicon25

御近所さんがどんな人なのかは住んでみないとわからないと思うので、これはラッキーだったなぁと思いますicon12

お花見盆踊り秋祭りもちつきどんど焼きもあり、役になると大変ですが、みなさん行事を大事にしていて楽しませてもらっています。

来月は盆踊りだ~icon21







プロフィール
ヒロミン
ヒロミン
< 2012年07>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人