DIY駐車場づくり

ちょうど1年まえのことです。
ポパイさんが、会社のお知り合いから中古の枕木を大量にもらってきたことをきっかけに、
お家を建てて6年めにして、砂利だった駐車場を整備しよう!と計画をたてました。
予算は10万円icon10
結婚7周年事業としてやることにしました。icon06

駐車場はピンころ石や石畳にもあこがれましたが、予算の都合で、レンガと枕木でつくることにしました。
ちょうど色合いが気に入ったものがあったので、レンガは綿半で250個ほど購入。耐圧レンガです。
2日ほど連休をとり、半ば突貫工事だと言ってましたが、なにしろ休みもないし、予算もないのでやるしかありません。
がんばれ、ポパイ!
一日目は重機を使い、穴を掘り、枕木を設置。ちびポパイは重機に興味しんしん。あぶないよ~
DIY駐車場づくり

二日目はレンガを敷く部分をコンクリートでつくります。
DIY駐車場づくり

一週間後にレンガを敷きます。
DIY駐車場づくり


DIY駐車場づくり
このような形で出来上がりました。レンガの上のモルタルがよくふきとれてなく、白っぽくなってしまいましたが、
アンティークっぽいねぇ。と夫婦で楽観。
この適当な感じもDIYの良さですね(笑)。

BEFORE
DIY駐車場づくり


AFTER
DIY駐車場づくり
う~ん、やっぱり砂利の時よりもよくなったねぇ。
でも、なんだか殺風景。もう少しグリーンがほしいよね、と
さらに、ここから緑化活動していきますicon16。つづく・・・













同じカテゴリー(ガーデン)の記事画像
ロシアンオリーブ
スズメバチの巣
庭あってのお家
同じカテゴリー(ガーデン)の記事
 ロシアンオリーブ (2016-08-31 15:11)
 スズメバチの巣 (2016-06-15 15:52)
 庭あってのお家 (2016-06-14 13:49)
プロフィール
ヒロミン
ヒロミン
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人