初焚き

みなさん、こんばんはface02

先週、マーティン氏に煙突掃除をしてもらいましたicon14

ちゃっちゃっとやってくれたので、ちびポパイの面倒を見ていたら作業が終わってしまい、
ロクな写真がとれませんでしたicon10
煙突の中は比較的きれいだったようで、さらさらした灰がでました。
初焚き
マーティン指導のもと、専用ブラシでゴシゴシicon12
屋根に登るのが大変ですが、作業自体は難しくないようなので、来年からはポパイ氏にやってもらおう~icon14icon14
や~、これでいつ寒くなっても大丈夫face10!!

ですが、今月はまだそんなに寒くないですね・・・。
いつでも焚けるストーブをみていたらウズウズicon10


いままで、可燃ごみに出していた、お菓子や食品の紙パッケージを焚きつけ用にとっておいたらけっこうたまってしまったので、
ためしにストーブを焚いてみよう!と、火をつけてみました。

あれまぁ、こりゃこりゃあったか~いface05
このあたたかさ!これが薪ストーブのあたたかさ・・・icon12
冬はもうそこ・・・icon04

初焚き
ちびポパイのために頑丈な柵も設置したので、安心して薪ストーブライフがすごせそうですface05




プロフィール
ヒロミン
ヒロミン
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人