駐車場

みなさん、こんにちは!

今日はインフルエンザの予防接種を親子3人で受けてきました。
ちびポパイがぐっすり寝ているので、2日続けて更新icon13!!

前々回、お家の駐車場スペースをピンコロ石を使ってどうにかしたい!
と、書きましたが、色々調べたところ、ピンコロ石自体はそんなに高くなくても、駐車場スペースを埋め尽くすには1500個くらいは使いそうで、そうすると結構な額になり、それだけならまだしも、そんな大量の石を運ぶには、と~っても高い送料になるので、半ば無理だ~face07!!という状態です・・・。

でもなぁ。このままじゃなんかぱっとしないなぁ。お庭ってお家をひきたててくれるんだなぁ。
と改めて実感したところ、あっface08と思いついたのが、

駐車スペースは大きな石がゴロゴロしている・・・。
これを掘り出してピンコロ石みたいに敷き詰めたらどうだろうか!?icon12icon12

と、またもとんでもない思いつきがひらめき、
仕事から帰ってきた午後の30分くらい、石ころ掘りを始めたのです!
駐車場

茶色いとこが掘り起こしている部分。。。正直全然進まないですicon10

でも、ちびポパイも石ころで遊ぶのでちょっと良い気分転換face10

近所の奥さんと娘さんもたまに手伝ってくれて、気長にやっています。

掘り出した石ころがきれいに収まるかはおいといて、なにか敷き詰めるには掘り起こさないといけないので、
何かの役にはたちそう!?
無謀な挑戦に早々終止符がうたれてしまいそうですが、まぁ、安くていいものが見つかるまでやりますかね。。。

こういう作業ってやってみるとかなり大変です。ポパイさんは玄関アプローチをレンガでつくってくれた・・・。

あれも大変なお仕事だったのね。改めて見るときれいに作ってある・・・・。
駐車場


感謝~senmonkaicon10


プロフィール
ヒロミン
ヒロミン
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人