2016/06/13
ちょうど1年まえのことです。
ポパイさんが、会社のお知り合いから中古の枕木を大量にもらってきたことをきっかけに、
お家を建てて6年めにして、砂利だった駐車場を整備しよう!と計画をたてました。
予算は10万円
結婚7周年事業としてやることにしました。
駐車場はピンころ石や石畳にもあこがれましたが、予算の都合で、レンガと枕木でつくることにしました。
ちょうど色合いが気に入ったものがあったので、レンガは綿半で250個ほど購入。耐圧レンガです。
2日ほど連休をとり、半ば突貫工事だと言ってましたが、なにしろ休みもないし、予算もないのでやるしかありません。
がんばれ、ポパイ!
一日目は重機を使い、穴を掘り、枕木を設置。ちびポパイは重機に興味しんしん。あぶないよ~

二日目はレンガを敷く部分をコンクリートでつくります。

一週間後にレンガを敷きます。


このような形で出来上がりました。レンガの上のモルタルがよくふきとれてなく、白っぽくなってしまいましたが、
アンティークっぽいねぇ。と夫婦で楽観。
この適当な感じもDIYの良さですね(笑)。
BEFORE

AFTER

う~ん、やっぱり砂利の時よりもよくなったねぇ。
でも、なんだか殺風景。もう少しグリーンがほしいよね、と
さらに、ここから緑化活動していきます
。つづく・・・
ポパイさんが、会社のお知り合いから中古の枕木を大量にもらってきたことをきっかけに、
お家を建てて6年めにして、砂利だった駐車場を整備しよう!と計画をたてました。
予算は10万円

結婚7周年事業としてやることにしました。

駐車場はピンころ石や石畳にもあこがれましたが、予算の都合で、レンガと枕木でつくることにしました。
ちょうど色合いが気に入ったものがあったので、レンガは綿半で250個ほど購入。耐圧レンガです。
2日ほど連休をとり、半ば突貫工事だと言ってましたが、なにしろ休みもないし、予算もないのでやるしかありません。
がんばれ、ポパイ!
一日目は重機を使い、穴を掘り、枕木を設置。ちびポパイは重機に興味しんしん。あぶないよ~
二日目はレンガを敷く部分をコンクリートでつくります。
一週間後にレンガを敷きます。
このような形で出来上がりました。レンガの上のモルタルがよくふきとれてなく、白っぽくなってしまいましたが、
アンティークっぽいねぇ。と夫婦で楽観。
この適当な感じもDIYの良さですね(笑)。
BEFORE
AFTER
う~ん、やっぱり砂利の時よりもよくなったねぇ。
でも、なんだか殺風景。もう少しグリーンがほしいよね、と
さらに、ここから緑化活動していきます
