2011/10/24
みなさん、こんばんは
先週、マーティン氏に煙突掃除をしてもらいました
!
ちゃっちゃっとやってくれたので、ちびポパイの面倒を見ていたら作業が終わってしまい、
ロクな写真がとれませんでした
煙突の中は比較的きれいだったようで、さらさらした灰がでました。

マーティン指導のもと、専用ブラシでゴシゴシ
屋根に登るのが大変ですが、作業自体は難しくないようなので、来年からはポパイ氏にやってもらおう~

や~、これでいつ寒くなっても大丈夫
!!
ですが、今月はまだそんなに寒くないですね・・・。
いつでも焚けるストーブをみていたらウズウズ
いままで、可燃ごみに出していた、お菓子や食品の紙パッケージを焚きつけ用にとっておいたらけっこうたまってしまったので、
ためしにストーブを焚いてみよう!と、火をつけてみました。
あれまぁ、こりゃこりゃあったか~い
このあたたかさ!これが薪ストーブのあたたかさ・・・
冬はもうそこ・・・
?

ちびポパイのために頑丈な柵も設置したので、安心して薪ストーブライフがすごせそうです

先週、マーティン氏に煙突掃除をしてもらいました

ちゃっちゃっとやってくれたので、ちびポパイの面倒を見ていたら作業が終わってしまい、
ロクな写真がとれませんでした

煙突の中は比較的きれいだったようで、さらさらした灰がでました。
マーティン指導のもと、専用ブラシでゴシゴシ

屋根に登るのが大変ですが、作業自体は難しくないようなので、来年からはポパイ氏にやってもらおう~


や~、これでいつ寒くなっても大丈夫

ですが、今月はまだそんなに寒くないですね・・・。
いつでも焚けるストーブをみていたらウズウズ

いままで、可燃ごみに出していた、お菓子や食品の紙パッケージを焚きつけ用にとっておいたらけっこうたまってしまったので、
ためしにストーブを焚いてみよう!と、火をつけてみました。
あれまぁ、こりゃこりゃあったか~い

このあたたかさ!これが薪ストーブのあたたかさ・・・

冬はもうそこ・・・

ちびポパイのために頑丈な柵も設置したので、安心して薪ストーブライフがすごせそうです

2011/10/08
みなさん、こんにちは
!
10月に入り、寒い日もありますが、今が一番過ごしやすい季節なのでしょうか
ちょっと天気の悪い寒い日にポパイ氏が、
「なんか、寒いなぁ・・・そろそろ畜暖のスイッチいれる?」
と、言ってきたので、
「え~、まだ早いよ~。」
と、答えてポパイ氏を見たら、
裸足に半そで、短パン・・・
そりゃ、さむいよ
!
「服を着なさい、服を!!」
困ったもんです
そんなポパイ氏ですが、我が家はポパイ氏なくしては冬を過ごせません!
これから来るさむ~い冬に備えて薪づくりをせっせせっせとやってくれたおかげで、今年もあたたかく過ごせそうです
。

チェーンソーと斧を巧みに使い、薪をつくります。本当は春のうちにやってしまう方が木も柔らかくて切りやすく、乾きやすいのでよかったのですが、福島に行ったりしてたら暑くなっちゃってできませんでした
。
薪小屋がパンパンですっ
私の実家から手に入れたものと、ご近所さんからいただいたものとでありがたいものです。
そうそう、薪ストーブも今年で3年目・・・
火をつける前に煙突掃除をどうしよう・・・。さすがに今年はやらなきゃまずい・・・でもどうやって??
今年は業者さんに頼んで、それを見て来年以降はどうするか決めよう!
ということで、エコールデザインのマーティン氏に電話したら、
「トレスホームズでやってくれるけど、日曜日は無理なので私が行きますョ
」
ですって
あのマーティンが煙突掃除?
屋根の上に登っている姿が想像できないのですが・・・
来週日曜日が待ち遠しいです

10月に入り、寒い日もありますが、今が一番過ごしやすい季節なのでしょうか

ちょっと天気の悪い寒い日にポパイ氏が、
「なんか、寒いなぁ・・・そろそろ畜暖のスイッチいれる?」
と、言ってきたので、
「え~、まだ早いよ~。」
と、答えてポパイ氏を見たら、
裸足に半そで、短パン・・・
そりゃ、さむいよ

「服を着なさい、服を!!」
困ったもんです

そんなポパイ氏ですが、我が家はポパイ氏なくしては冬を過ごせません!
これから来るさむ~い冬に備えて薪づくりをせっせせっせとやってくれたおかげで、今年もあたたかく過ごせそうです

チェーンソーと斧を巧みに使い、薪をつくります。本当は春のうちにやってしまう方が木も柔らかくて切りやすく、乾きやすいのでよかったのですが、福島に行ったりしてたら暑くなっちゃってできませんでした

薪小屋がパンパンですっ

私の実家から手に入れたものと、ご近所さんからいただいたものとでありがたいものです。
そうそう、薪ストーブも今年で3年目・・・
火をつける前に煙突掃除をどうしよう・・・。さすがに今年はやらなきゃまずい・・・でもどうやって??
今年は業者さんに頼んで、それを見て来年以降はどうするか決めよう!
ということで、エコールデザインのマーティン氏に電話したら、
「トレスホームズでやってくれるけど、日曜日は無理なので私が行きますョ

ですって

あのマーティンが煙突掃除?
屋根の上に登っている姿が想像できないのですが・・・
来週日曜日が待ち遠しいです

2011/09/27
めまぐるしい勢いで月日がすぎていきますねぇ
。
すっかり涼しい・・・と、いうよりは寒くなりましたね
ちびポパイもめでたく1歳となり、両家でささやかにお祝いをしました!
場所は我が家から近い、小布施の鈴花という料亭にしました。
そう、ここは去年私が里帰りから戻って両家でちびポパイの誕生を祝おうとし、
前日になって私がまたもぎっくり腰で倒れ、結局主役のちびポパイと私が行くことができなかったところ・・・。
リベンジ果たしました!
まだ、腰の調子は怪しいものの、なんとか倒れずにやっています。
このまま良くなればいいのですが・・・。
寒くなるとつらいです・・・。
さて、そんなこんなで、1歳の誕生日に1升分のお餅を子供に担がせると
一生食べ物に困らない、だとか、
お餅ゆえにねばり強い子になる、だとか、
良い意味があるらしいので、背負わすお家があるのですが、
我が家は小布施くりん子らしく、「栗おこわ」を背負わすことにしました!
(ただ、お餅より、栗おこわが食べたかっただけなんですがね
)
風呂敷に包んだ「栗おこわ3人前」をらくらく背負い、一同拍手にて会をしめました。

そして、我が家で二次会をし、みなさんお帰りになり、ポパイ母は娘の家に栗おこわを届に行き、ちびポパイも眠り、静かになった頃に
栗おこわをポパイさんとふたりで食べました。

「うんまいね。」
NHKの朝ドラにはまってる私が連発し、
ちびポパイが生まれてから1年をふたりで振り返りました
。

すっかり涼しい・・・と、いうよりは寒くなりましたね

ちびポパイもめでたく1歳となり、両家でささやかにお祝いをしました!
場所は我が家から近い、小布施の鈴花という料亭にしました。
そう、ここは去年私が里帰りから戻って両家でちびポパイの誕生を祝おうとし、
前日になって私がまたもぎっくり腰で倒れ、結局主役のちびポパイと私が行くことができなかったところ・・・。
リベンジ果たしました!
まだ、腰の調子は怪しいものの、なんとか倒れずにやっています。
このまま良くなればいいのですが・・・。
寒くなるとつらいです・・・。
さて、そんなこんなで、1歳の誕生日に1升分のお餅を子供に担がせると
一生食べ物に困らない、だとか、
お餅ゆえにねばり強い子になる、だとか、
良い意味があるらしいので、背負わすお家があるのですが、
我が家は小布施くりん子らしく、「栗おこわ」を背負わすことにしました!
(ただ、お餅より、栗おこわが食べたかっただけなんですがね

風呂敷に包んだ「栗おこわ3人前」をらくらく背負い、一同拍手にて会をしめました。
そして、我が家で二次会をし、みなさんお帰りになり、ポパイ母は娘の家に栗おこわを届に行き、ちびポパイも眠り、静かになった頃に
栗おこわをポパイさんとふたりで食べました。
「うんまいね。」
NHKの朝ドラにはまってる私が連発し、
ちびポパイが生まれてから1年をふたりで振り返りました


2011/08/29
どうも、どうもおひさしぶりです~
すっかりごぶさたしまして!!
ちびポパイは一人で歩けるようになりました!!
ちびポパイも11か月を過ぎまして、ぐっとお昼寝時間が少なくなり、なかなかパソコンをひらけずにいました

気にかけてくださる方がいる限り、月に1度は更新したいですねぇ

さてはて、今年は去年に比べると、暑さも厳しくなく、なんとかエアコンなしで夏を乗り切った感じですかねぇ。
お盆はポパイの妹弟さまたちも来てちいさなお家の人口密度がたいへん高かったのですが、雨の影響で涼しくて一安心

またお正月まで静かそうです

さて、この夏のレジャーは・・・

ほんとどこにも行ってないですねぇ。。。
もっぱら家のデッキでバーベキューですね

といってもちびポパイが小さいうちは片づけが大変なので、ホットプレート焼き肉です

なぜなんでしょう、外で食べるとおいしく感じるのは・・・

ホットプレートでも結構まんぞくします

そして、満腹になり、リビングでゴロゴロ・・・。
夕方涼しくなってから庭の草取りしたり、薪を切ったりして1日が終わる感じですかねぇ。
ほ~んとささやかな毎日です。でも、それがすごく幸せなことなんですよね

望むなら・・・もう少し涼しくなったら炭のBBQもしたいなぁ。。。
2011/07/19
こんにちは
台風の影響で今日は涼しいですねぇ
。
身体が休まります
節電の夏ですが、我がちいさなお家にはエアコンがありません
!家の裏に流れの速い用水と雑木林があるおかげでだいぶ涼しい風が入ってはきます。
とはいえ、赤ちゃんがいますから、暑さ対策に西と南の窓に日よけシートをとりつけました。

効果はどうなんでしょう。たぶん、少しはちがうんだと思います。
なんとかず~っとエコな家が続くといいんですが、夏の暑さにいつまで耐えられるか

さて、ちびポパイもめでたく10カ月となりました
早いものです。こんなTシャツをいただきました

名前入りTシャツです

まだ病気ひとつなく元気に育ってくれています。
最近は階段をのぼるのが好きなようで

せっせせっせとのぼっていきます。
一日に何回ものぼります。
なので、ベビーゲートを一階にもつけました!
今はもう売られていないと思ったあの年季がはいったベビーゲートと同じものが
「ベビーフェンス」という名でカインズホームにありました
あれも買った当初はこんなに白かったんですかねぇ。
これにもなにかクマオくんのような鈴をつけようか検討中です

台風の影響で今日は涼しいですねぇ

身体が休まります

節電の夏ですが、我がちいさなお家にはエアコンがありません

とはいえ、赤ちゃんがいますから、暑さ対策に西と南の窓に日よけシートをとりつけました。
効果はどうなんでしょう。たぶん、少しはちがうんだと思います。
なんとかず~っとエコな家が続くといいんですが、夏の暑さにいつまで耐えられるか


さて、ちびポパイもめでたく10カ月となりました

早いものです。こんなTシャツをいただきました

名前入りTシャツです


まだ病気ひとつなく元気に育ってくれています。
最近は階段をのぼるのが好きなようで
せっせせっせとのぼっていきます。
一日に何回ものぼります。
なので、ベビーゲートを一階にもつけました!
今はもう売られていないと思ったあの年季がはいったベビーゲートと同じものが
「ベビーフェンス」という名でカインズホームにありました

あれも買った当初はこんなに白かったんですかねぇ。
これにもなにかクマオくんのような鈴をつけようか検討中です

2011/07/01
こんにちは
!気づけばもう七月じゃないですかっ!
月に10日しか働いていないのですが、仕事をしだしたらあっ
というまに時間がすぎますねぇ。。
ポパイさんも無事に福島から帰ってきました
二週間以上ちびポパイとも顔合わせなかったので、
「父ちゃんの顔見たら泣くんじゃないかな~」なんて心配していましたが、
ちびポパイとポパイさんは笑顔の再会を果たし、これまた一安心

さて、いろいろ書きたいことはありますが、そろそろちびポパイも朝の昼寝から起きる時間です
。
ポパイ氏の不在中の私の楽しみは庭の三角コーナーに生ごみを埋めるという大変ささやかなもので、せっせせっせと生ごみを埋めては大地に消化されて、土と化したものをスコップで耕し、石ころを取り除き、良い土を作ろうと奮闘しておりました!

夏は消化されるのが早くてたのしいのです
なんせ砂利だらけだったので、良い土になるまではお花は植えないでおこうと思っていましたら・・・
あれ?なんか緑のものが植えてある・・・

よく見たら生ごみのかぼちゃの種がらたくさん芽がでていましたっ

今やかぼちゃは方々から次々と芽がでて、最近ではじゃがいもの皮から発芽したじゃがいももすくすく育っております・・・。
去年は時期はずれだったので飾るにとどまりましたが、
今年は収穫したら食べてみようかな
。。。
下は去年のかぼちゃ畑の様子です。。。荒れ地にはえてきた感じですネ

せっかくだからかぼちゃの作り方の勉強をしようかなっ
!!

月に10日しか働いていないのですが、仕事をしだしたらあっ

ポパイさんも無事に福島から帰ってきました

二週間以上ちびポパイとも顔合わせなかったので、
「父ちゃんの顔見たら泣くんじゃないかな~」なんて心配していましたが、
ちびポパイとポパイさんは笑顔の再会を果たし、これまた一安心


さて、いろいろ書きたいことはありますが、そろそろちびポパイも朝の昼寝から起きる時間です

ポパイ氏の不在中の私の楽しみは庭の三角コーナーに生ごみを埋めるという大変ささやかなもので、せっせせっせと生ごみを埋めては大地に消化されて、土と化したものをスコップで耕し、石ころを取り除き、良い土を作ろうと奮闘しておりました!
夏は消化されるのが早くてたのしいのです

なんせ砂利だらけだったので、良い土になるまではお花は植えないでおこうと思っていましたら・・・
あれ?なんか緑のものが植えてある・・・
よく見たら生ごみのかぼちゃの種がらたくさん芽がでていましたっ


今やかぼちゃは方々から次々と芽がでて、最近ではじゃがいもの皮から発芽したじゃがいももすくすく育っております・・・。
去年は時期はずれだったので飾るにとどまりましたが、
今年は収穫したら食べてみようかな

下は去年のかぼちゃ畑の様子です。。。荒れ地にはえてきた感じですネ

せっかくだからかぼちゃの作り方の勉強をしようかなっ

2011/06/03
おはようございます
今日は天気がよくなるそうですね
!
でも、私のココロは曇り空・・・
なぜって・・・
愛しのポパイさんが月曜日から福島の現場に行くことになり、1ヶ月近く会えなくなってしまったのです
そりゃぁ、お弁当は作らなくていいし、ポパイさんの帰りをまたず、
決まった時間にごはんは食べれるし、
親子3人でダブルベットにギュウギュウになって寝てたので、ベットは広いし、
ちびポパイの面倒はポパイ母がみてくれるからポパイさんがいなくても困らないのですが、
それでもなんだかくもり
なんですよねぇ・・・

ポパイさんがお休みの日はポパイさんがちびポパイにごはんを食べさせてあげます
しばらくはこんな光景もみれませんねぇ
あっ、そろそろ仕事に行く時間です!!
そうなんです、先週から少しずつ仕事復帰いたしました!
ポパイ不在もおかげさまで少しは気にならなくなりますね
いってきま~す!

今日は天気がよくなるそうですね

でも、私のココロは曇り空・・・
なぜって・・・
愛しのポパイさんが月曜日から福島の現場に行くことになり、1ヶ月近く会えなくなってしまったのです

そりゃぁ、お弁当は作らなくていいし、ポパイさんの帰りをまたず、
決まった時間にごはんは食べれるし、
親子3人でダブルベットにギュウギュウになって寝てたので、ベットは広いし、
ちびポパイの面倒はポパイ母がみてくれるからポパイさんがいなくても困らないのですが、
それでもなんだかくもり

ポパイさんがお休みの日はポパイさんがちびポパイにごはんを食べさせてあげます

しばらくはこんな光景もみれませんねぇ

あっ、そろそろ仕事に行く時間です!!
そうなんです、先週から少しずつ仕事復帰いたしました!
ポパイ不在もおかげさまで少しは気にならなくなりますね

いってきま~す!

2011/05/25
おはようございます~
今日は3回目の結婚記念日です
。
先週まで忘れてました
今日は帰りが遅いかもということで、昨日、飯山で仕事があったポパイさんがケーキを買ってきてくれました


パティスリーヒラノのケーキです
選びきれなかったということで、5個も
ポパイ母に内緒で、昨日2人で4個食べました。今朝1個食べて完食~(笑)
そんなこんなで今日は朝から元気です
そうそう、ついに我がちいさなお家の階段にもこんなものが・・・

今は店では見かけない年季の入ったチャイルドゲートです。私が子供の頃に実家についてました。そのあと、兄のお家に行き、我がちいさなお家へやってきました
。
ちびぼパイがガシャガシャやると壊れそうですが、ご安心!
このゲートにはたくさんの子供たちを見守ってきた番人がいます・・・

その名もクマオ(今、私が勝手に名付けました
)
裏に「黒姫」って書いてあります。誰かが黒姫に行ってきたお土産なんですかねぇ。
木でできたクマの形の鈴がついているので、ちびポパイがゲートに触れたのがわかるのです
。音がしたら要注意!
クマオ、よろしくね
!

今日は3回目の結婚記念日です

先週まで忘れてました

今日は帰りが遅いかもということで、昨日、飯山で仕事があったポパイさんがケーキを買ってきてくれました


パティスリーヒラノのケーキです

選びきれなかったということで、5個も

ポパイ母に内緒で、昨日2人で4個食べました。今朝1個食べて完食~(笑)
そんなこんなで今日は朝から元気です

そうそう、ついに我がちいさなお家の階段にもこんなものが・・・
今は店では見かけない年季の入ったチャイルドゲートです。私が子供の頃に実家についてました。そのあと、兄のお家に行き、我がちいさなお家へやってきました


ちびぼパイがガシャガシャやると壊れそうですが、ご安心!
このゲートにはたくさんの子供たちを見守ってきた番人がいます・・・
その名もクマオ(今、私が勝手に名付けました

裏に「黒姫」って書いてあります。誰かが黒姫に行ってきたお土産なんですかねぇ。
木でできたクマの形の鈴がついているので、ちびポパイがゲートに触れたのがわかるのです

クマオ、よろしくね

2011/05/20
こんにちは!
さわやかな風がふいてますねぇ
そんなさわやかな風の中気持ちよさように泳いでるお魚さん・・・
それは・・・
こいのぼり~

ちびポパイの初節句に実家から贈っていただいたこいのぼりなんです。
こいのぼりは玄関にある木のこいのぼりをもらったので、それで十分だったのですが、
「もう少し大きくなれば、ちびポパイがきっと空を泳ぐこいのぼりが欲しくなるはずだ!!
おとと、おととって喜ぶんだ!!」と説得され、とりあえず、お店に見に行きました
。
そうそう、「おとと」って魚を意味するんですね
。
だから、「おっとっと」のお菓子があるのかなぁ。。。
そんなこんなで、最近はベランダに飾れるこいのぼりが人気だそうで、
押し入れに収納できそうだったので、買ってもらいました
おそらく予算を大きく上回るこいのぼりだったと思います
。
いらないよと言っておきながら、見るといいのが欲しくなってしまうものですよね

ありがとうございました!!
きっと来年あたりはちびポパイも「おとと、おとと
」と喜ぶかな。
楽しみです
さわやかな風がふいてますねぇ

そんなさわやかな風の中気持ちよさように泳いでるお魚さん・・・
それは・・・
こいのぼり~

ちびポパイの初節句に実家から贈っていただいたこいのぼりなんです。
こいのぼりは玄関にある木のこいのぼりをもらったので、それで十分だったのですが、
「もう少し大きくなれば、ちびポパイがきっと空を泳ぐこいのぼりが欲しくなるはずだ!!
おとと、おととって喜ぶんだ!!」と説得され、とりあえず、お店に見に行きました

そうそう、「おとと」って魚を意味するんですね

だから、「おっとっと」のお菓子があるのかなぁ。。。
そんなこんなで、最近はベランダに飾れるこいのぼりが人気だそうで、
押し入れに収納できそうだったので、買ってもらいました

おそらく予算を大きく上回るこいのぼりだったと思います


いらないよと言っておきながら、見るといいのが欲しくなってしまうものですよね


ありがとうございました!!
きっと来年あたりはちびポパイも「おとと、おとと

楽しみです

2011/05/11
そして、今年もGWは恒例の薪切りしました

さわやかな五月晴れでした。
今年は薪切りのこぎりの歯を研いでいただいたので、とてもスピーディに作業できました。
といっても、2日で終わらせられるのは実家のみなさまがりんご畑から、剪定した枝を薪用に枝をそぎ落として庭まで持ってきてくれるおかげなんです。
ありがとうございます。
今年はちびポパイのお世話していたので、私はあまり作業できませんでしたねぇ
。
「がんばれとうちゃ~ん」と声だけはしっかり出しましたョ
2日かけてトラック4台分の薪を運びました

家の庭は薪でいっぱい!!

ポパイさんがせっせと薪小屋につめていきます。
ポパイさんばかりやるのは大変だろうと思い、平日は私もやらねばと意を決して、
ちびポパイをポパイ母に預けて、おととい私も1時間くらい作業しました。
一輪車を使ってのこの作業はけっこう楽しかったです
。
雨さえ降らなければ昨日、今日で終わりがみえていたかもしれません
14日はお友達の結婚祝い会を我がちいさなお庭でおこないます。
BBQするので、もう少し片づけるぞ~


さわやかな五月晴れでした。
今年は薪切りのこぎりの歯を研いでいただいたので、とてもスピーディに作業できました。
といっても、2日で終わらせられるのは実家のみなさまがりんご畑から、剪定した枝を薪用に枝をそぎ落として庭まで持ってきてくれるおかげなんです。
ありがとうございます。
今年はちびポパイのお世話していたので、私はあまり作業できませんでしたねぇ

「がんばれとうちゃ~ん」と声だけはしっかり出しましたョ

2日かけてトラック4台分の薪を運びました

家の庭は薪でいっぱい!!
ポパイさんがせっせと薪小屋につめていきます。
ポパイさんばかりやるのは大変だろうと思い、平日は私もやらねばと意を決して、
ちびポパイをポパイ母に預けて、おととい私も1時間くらい作業しました。
一輪車を使ってのこの作業はけっこう楽しかったです

雨さえ降らなければ昨日、今日で終わりがみえていたかもしれません

14日はお友達の結婚祝い会を我がちいさなお庭でおこないます。
BBQするので、もう少し片づけるぞ~


2011/05/11
昨日から久しぶりに雨が降り続いてますネ
GWはあっというまに過ぎてしまいましたねぇ。今年も恒例の薪切りしてきました!!
と、その前に・・・五月に入ってようやく、昨年我が家にやってきた八重桜の花が咲きました

昨年、小布施の緑花木活動で八重桜の苗木をお姉さま夫婦がもらってきてくれて、
ポパイ母管理の元、植木鉢で一年すごして、ようやく先日地植えしたのです。
説明書をみたら、植え付け時期が11~12月となっていて、しまった~
と思いましたが、
その数日後、きれいな花を咲かせました
新築記念樹としてがんばってほしいです


昨年は一つだけ花が咲きましたが、今年は20以上は咲いてます!

GWはあっというまに過ぎてしまいましたねぇ。今年も恒例の薪切りしてきました!!
と、その前に・・・五月に入ってようやく、昨年我が家にやってきた八重桜の花が咲きました

昨年、小布施の緑花木活動で八重桜の苗木をお姉さま夫婦がもらってきてくれて、
ポパイ母管理の元、植木鉢で一年すごして、ようやく先日地植えしたのです。
説明書をみたら、植え付け時期が11~12月となっていて、しまった~

その数日後、きれいな花を咲かせました

新築記念樹としてがんばってほしいです


昨年は一つだけ花が咲きましたが、今年は20以上は咲いてます!
2011/04/25
おはようございます~
このところ、薪ストーブの薪もなくなり、蓄熱暖房機も切ってしまったため、なんとな~く寒い日々を過ごしています
。
1回切ってしまったら再びスイッチをいれるのをためらうんですよねぇ。
せっかく入れたのに次の日暑かったらどうしよう・・・とか・・・。
そうやって10日過ぎました
。
さすがに、もうなんとかなる気がしますが、おやまぁいきなり曇ってきましたね
あったかくなれ~っ

まぁ、そんなこんなですが、昨日はポカポカいい天気でした!
ポパイさんはお休みの日だというのに朝7時に近所の方が薪をくれるってんで、
豊野まで薪運びをしてきました。
これは大変な労働です
。
あまり休みのないポパイさん・・・一仕事終えてこのまま寝るかと思いきや、天気もいいし、寝るにはもったいない
!
と、いうことでお弁当持ってお花見してきました
!

場所はお家から徒歩5分にある病院の庭。このところ散歩で毎日のように行っていたのですが、昨日は天気も良かったし、桜がと~てもきれいだったです
。

と~てもきれいだったので、近くに住むお姉さま夫婦も呼び出して、小鳥のさえずりを聞きながらお花見しました。
癒されましたねぇ
お花見のあと、みんなで散歩しながら風味堂のクレープを食べに行きました。
29日まで600円くらいするクレープが全品300円だそうで、楽しみにしてました。
所持金500円玉4枚。けっこうお金持ちです
。
でもその500円玉をビニール袋から取り出す私たちをフビンに思ったのか、なんと、お姉さまの旦那様がご馳走してくれました

ありがとうございます~
クレープの生地がもちもちしてておいしかったです~
すみません、食べるのに夢中で写真とるの忘れてしまいました
そのあとは最近小布施にオープンしたかんてんぱぱショップを見学し、お家へ帰りました
。
早朝からの労働で夜の8時に就寝・・・
とても充実した1日でした


このところ、薪ストーブの薪もなくなり、蓄熱暖房機も切ってしまったため、なんとな~く寒い日々を過ごしています

1回切ってしまったら再びスイッチをいれるのをためらうんですよねぇ。
せっかく入れたのに次の日暑かったらどうしよう・・・とか・・・。
そうやって10日過ぎました

さすがに、もうなんとかなる気がしますが、おやまぁいきなり曇ってきましたね

あったかくなれ~っ


まぁ、そんなこんなですが、昨日はポカポカいい天気でした!
ポパイさんはお休みの日だというのに朝7時に近所の方が薪をくれるってんで、
豊野まで薪運びをしてきました。
これは大変な労働です

あまり休みのないポパイさん・・・一仕事終えてこのまま寝るかと思いきや、天気もいいし、寝るにはもったいない

と、いうことでお弁当持ってお花見してきました

場所はお家から徒歩5分にある病院の庭。このところ散歩で毎日のように行っていたのですが、昨日は天気も良かったし、桜がと~てもきれいだったです

と~てもきれいだったので、近くに住むお姉さま夫婦も呼び出して、小鳥のさえずりを聞きながらお花見しました。
癒されましたねぇ

お花見のあと、みんなで散歩しながら風味堂のクレープを食べに行きました。
29日まで600円くらいするクレープが全品300円だそうで、楽しみにしてました。
所持金500円玉4枚。けっこうお金持ちです

でもその500円玉をビニール袋から取り出す私たちをフビンに思ったのか、なんと、お姉さまの旦那様がご馳走してくれました


ありがとうございます~

クレープの生地がもちもちしてておいしかったです~

すみません、食べるのに夢中で写真とるの忘れてしまいました

そのあとは最近小布施にオープンしたかんてんぱぱショップを見学し、お家へ帰りました

早朝からの労働で夜の8時に就寝・・・



2011/04/11
おはようございます~
昨日はいい天気!!だったので、すっからかんになった薪小屋とデッキの一番痛みが早そうな部分の塗装をしました
これから薪集めがはじまりますので、お休みはなにかと忙しくなりそうです
いつも実家から薪を調達してきますが、最近は我がちいさなお家で薪ストーブを使ってることがご近所のみなさんに知られてきまして、切った木をいただくこともしばしば。
ありがたい話です
。
さて、そんながんばって働くポパイさんも昨日の晩はおフランス気分に浸りました
。
四月は兄夫婦の誕生日、姉夫婦の結婚記念日、ポパイさんの誕生日、入学式などいろいろおめでたいこと続きの月!!
ということで、お祝い会兼きょうだい会が中野のフレンチの店、ミューズで昨日行われました

お兄様のお嫁さん、お姉さまの粋なはからいにより、お誕生日ケーキの登場
メッセージがフランス語と日本語で書かれてました。

最後のデザートと一緒に盛りつけられてきました
これまたサプライズでポパイさんへメッセージがっ
。
お姉さまがお店に頼んでくれていたそうで。カンゲキ!!
ありがとうございます
末っ子のわたくしはただただ恩恵を与かるばかり・・・・
とーてもとーてもおいしかった
!!
また行きたいなぁ

昨日はいい天気!!だったので、すっからかんになった薪小屋とデッキの一番痛みが早そうな部分の塗装をしました

これから薪集めがはじまりますので、お休みはなにかと忙しくなりそうです

いつも実家から薪を調達してきますが、最近は我がちいさなお家で薪ストーブを使ってることがご近所のみなさんに知られてきまして、切った木をいただくこともしばしば。
ありがたい話です


さて、そんながんばって働くポパイさんも昨日の晩はおフランス気分に浸りました

四月は兄夫婦の誕生日、姉夫婦の結婚記念日、ポパイさんの誕生日、入学式などいろいろおめでたいこと続きの月!!
ということで、お祝い会兼きょうだい会が中野のフレンチの店、ミューズで昨日行われました

お兄様のお嫁さん、お姉さまの粋なはからいにより、お誕生日ケーキの登場

メッセージがフランス語と日本語で書かれてました。
最後のデザートと一緒に盛りつけられてきました

これまたサプライズでポパイさんへメッセージがっ

お姉さまがお店に頼んでくれていたそうで。カンゲキ!!
ありがとうございます

末っ子のわたくしはただただ恩恵を与かるばかり・・・・

とーてもとーてもおいしかった

また行きたいなぁ

2011/04/05
スーパーに行くと柏餅を発見!!
と、いうことで、我がちいさなお家の玄関も模様替え。
ちいさなお家にぴったりのちいさなお人形!

お正月に飾ってた破魔弓のかわりにこいのぼりをだしました
この木のお人形、出すのもしまうのも楽でほんと素晴らしい~
でも、背景に飾るものがないのでちょいとさみしい・・・。
そういえば、東急に行った時に「子供の絵をアートに!」とかゆうのを発見して、こうゆうのいいなぁ・・・と思っていたら、マーティンのお店でキッズアートファクトリーとやらが紹介されていて、もしやこれはあの時の!と思い、気になっています。
子供のかいた絵がうまいことデザインされて、ステキな感じです
まだ、ちびポパイは絵を描く段階じゃないのでなんともいえませんが
そうそう、今日はポパイさんの36歳の誕生日

ポパイさんの大好きなカルボナーラにチーズケーキ・・・チキンナゲットも作ってみようかな。
今日は手作りでお祝いです


おめでとう!!
と、いうことで、我がちいさなお家の玄関も模様替え。
ちいさなお家にぴったりのちいさなお人形!
お正月に飾ってた破魔弓のかわりにこいのぼりをだしました

この木のお人形、出すのもしまうのも楽でほんと素晴らしい~

でも、背景に飾るものがないのでちょいとさみしい・・・。
そういえば、東急に行った時に「子供の絵をアートに!」とかゆうのを発見して、こうゆうのいいなぁ・・・と思っていたら、マーティンのお店でキッズアートファクトリーとやらが紹介されていて、もしやこれはあの時の!と思い、気になっています。
子供のかいた絵がうまいことデザインされて、ステキな感じです

まだ、ちびポパイは絵を描く段階じゃないのでなんともいえませんが

そうそう、今日はポパイさんの36歳の誕生日


ポパイさんの大好きなカルボナーラにチーズケーキ・・・チキンナゲットも作ってみようかな。
今日は手作りでお祝いです



おめでとう!!
2011/04/04
こんにちは!!
昨日ついに、薪小屋に入りきらないくらいあった薪がすっからかんになってしまいました
2010年11月

現在

これだけあれば、あまるなぁなんて思っていたら・・・冬が寒かったし、ちびポパイも生まれて1日中家にいて薪を燃やし続けましたからねぇ
薪ストーブのぬくもりに慣れてしまうと、蓄熱暖房機だけでは物足りないし、電気代もかかる!ってことで、ちょっと長くてストーブに入らなかった薪をカットして、なんとかあと1週間分くらい確保しました
終わる前にあったかくなって~
ポパイ頑張りました
。
昨日は我がちいさなお家を建ててくれたエコールデザインの田中さんのお店で、楽しそうなエコバックのイベントがやっていたので行ってみたかったのですが、断念・・・頑張るポパイにおやつをつくりました

くるみ入りのココアバナナマフィンです。
このくるみは実家でとれたくるみなんです。殻を割るところからやるので、
時々ケーキに殻が入っちゃったりして・・・人にはあげれません
が、近くに住むお姉さまに少しおすそわけしました。
以前くるみバナナケーキで旦那様が被害にあいましたが、
今度は大丈夫だったかなぁ・・・
。
昨日ついに、薪小屋に入りきらないくらいあった薪がすっからかんになってしまいました

2010年11月
現在
これだけあれば、あまるなぁなんて思っていたら・・・冬が寒かったし、ちびポパイも生まれて1日中家にいて薪を燃やし続けましたからねぇ

薪ストーブのぬくもりに慣れてしまうと、蓄熱暖房機だけでは物足りないし、電気代もかかる!ってことで、ちょっと長くてストーブに入らなかった薪をカットして、なんとかあと1週間分くらい確保しました

終わる前にあったかくなって~

ポパイ頑張りました

昨日は我がちいさなお家を建ててくれたエコールデザインの田中さんのお店で、楽しそうなエコバックのイベントがやっていたので行ってみたかったのですが、断念・・・頑張るポパイにおやつをつくりました

くるみ入りのココアバナナマフィンです。

このくるみは実家でとれたくるみなんです。殻を割るところからやるので、
時々ケーキに殻が入っちゃったりして・・・人にはあげれません

が、近くに住むお姉さまに少しおすそわけしました。
以前くるみバナナケーキで旦那様が被害にあいましたが、
今度は大丈夫だったかなぁ・・・


2011/03/30
お久しぶりです
!
もうじき三月もおわりですねぇ。
お仕事復帰するはずでしたが、地震のため見合わせることになりました
家族みんなであたたかいごはんを食べてゆったりお風呂に入って、ふかふかなおふとんで眠れるって幸せです
そういった日々に感謝して生活していかなければいけませんね!
さて、昨日友人の結婚式の引き出物で選んだものがとどきました



このマグカップ、前々から気になっていたのですが、ひとつ買うには値段が高め!
勇気がいるのでなかなか手の届かない存在でしたが、
友人用のマグカップのひとつとして・・・と理由をつけて選んじゃいました

思い切ったものを選べるのがカタログのいいところ
そして、「ためしに使ってみなきゃ~
」と緑茶をいれて一息・・・
いつもの緑茶が3倍おいしい!!気がしました(笑)
ひとりで味わうのは申し訳ないので、最近休みなく働いているポパイさんにもコーヒーをいれてあげなきゃっ
!!
友人の結婚式のカタログはたいてい器を選んでます。普段あまり気にせずに使ってますが、時々これは誰々ちゃんの時のだなぁとか思い出してたのしんでます
。
最近引き出物はカタログが定番になってますので、これからまた選ぶ機会もあるでしょうねぇ
。
そういったものが増えていくのは楽しみです!!

もうじき三月もおわりですねぇ。
お仕事復帰するはずでしたが、地震のため見合わせることになりました

家族みんなであたたかいごはんを食べてゆったりお風呂に入って、ふかふかなおふとんで眠れるって幸せです

そういった日々に感謝して生活していかなければいけませんね!
さて、昨日友人の結婚式の引き出物で選んだものがとどきました



このマグカップ、前々から気になっていたのですが、ひとつ買うには値段が高め!
勇気がいるのでなかなか手の届かない存在でしたが、
友人用のマグカップのひとつとして・・・と理由をつけて選んじゃいました


思い切ったものを選べるのがカタログのいいところ

そして、「ためしに使ってみなきゃ~

いつもの緑茶が3倍おいしい!!気がしました(笑)
ひとりで味わうのは申し訳ないので、最近休みなく働いているポパイさんにもコーヒーをいれてあげなきゃっ

友人の結婚式のカタログはたいてい器を選んでます。普段あまり気にせずに使ってますが、時々これは誰々ちゃんの時のだなぁとか思い出してたのしんでます

最近引き出物はカタログが定番になってますので、これからまた選ぶ機会もあるでしょうねぇ


そういったものが増えていくのは楽しみです!!

2011/03/02
明日はひなまつりですね!
二月から玄関にお雛様を飾っています
。

ちょうど友人の結婚式でもらってきたお花を飾っているので、大変よい雰囲気です

和装の素敵な結婚式でした
。
これも桃太郎と同じシリーズの木でできたお雛様です。

このお雛様は退職記念に社長の奥様からいただきました
手前のうさちゃんは先日職場の皆様からおみやげにいただきました。
退職しましたが、3月半ばから同じところにチラホラ仕事に行く予定です。
仕事、忘れてそうだなぁ・・・。
がんばるぞ~!!

二月から玄関にお雛様を飾っています

ちょうど友人の結婚式でもらってきたお花を飾っているので、大変よい雰囲気です


和装の素敵な結婚式でした

これも桃太郎と同じシリーズの木でできたお雛様です。
このお雛様は退職記念に社長の奥様からいただきました

手前のうさちゃんは先日職場の皆様からおみやげにいただきました。
退職しましたが、3月半ばから同じところにチラホラ仕事に行く予定です。
仕事、忘れてそうだなぁ・・・。
がんばるぞ~!!


2011/02/22
今日もいい天気ですねぇ
!
こう天気がいいとちびポパイと散歩するのが楽しくなってきます
。
昨晩、ちびポパイ5カ月と3日にして寝がえり成功しました!!朝、ベットの真ん中にいたのにころげ落ちていたので、だいぶ動くようになったなぁと思ったのですが
、ベットは低いし、下にふとんも敷いてあるから大丈夫だったですが、ビックリしました
もう一人では寝せておけないですねぇ
しかし、のんきなお母ちゃんですから、まぁズイズイ移動しちゃっただけで寝返りはまだまだかなと思っていましたョ
夕食をおえただんらんのひと時、ポパイさんがなにやら一生懸命ちびポパイと遊んでるなと思ったら、
P: 「あっ、今寝返りした!!」
H: 「え~、まだまだじゃない?」
と、日曜日に結婚式でもらったカタログを一生懸命見てた私は半信半疑でしたが、
P: 「もう一回やるよ、みてみて!」
H: 「じゃあ、カメラもってくる!!」
と意気込んで待ってましたら、ポパイさんの掛け声とともにがんばるちびポパイ!
こいこ~い!おいで~!

いいぞ~!がんばれ
!

あと一息!手をぬくんだ
!!

やった~~
!!

五回くらいやってくれました

いよいよ目が離せなくなってきましたネ
!!

こう天気がいいとちびポパイと散歩するのが楽しくなってきます

昨晩、ちびポパイ5カ月と3日にして寝がえり成功しました!!朝、ベットの真ん中にいたのにころげ落ちていたので、だいぶ動くようになったなぁと思ったのですが



しかし、のんきなお母ちゃんですから、まぁズイズイ移動しちゃっただけで寝返りはまだまだかなと思っていましたョ

夕食をおえただんらんのひと時、ポパイさんがなにやら一生懸命ちびポパイと遊んでるなと思ったら、
P: 「あっ、今寝返りした!!」
H: 「え~、まだまだじゃない?」
と、日曜日に結婚式でもらったカタログを一生懸命見てた私は半信半疑でしたが、
P: 「もう一回やるよ、みてみて!」
H: 「じゃあ、カメラもってくる!!」
と意気込んで待ってましたら、ポパイさんの掛け声とともにがんばるちびポパイ!
こいこ~い!おいで~!
いいぞ~!がんばれ

あと一息!手をぬくんだ

やった~~


五回くらいやってくれました


いよいよ目が離せなくなってきましたネ

2011/02/16
なんだか日差しが春めいてきましたね
!
いままでギックリ腰で腰は痛いし、冬だから寒いしで、なかなか外出はできませんでした
が、こんな素敵なベビーキャリアをお姉さまからいただきました
ので、お家の中だけで使うのはもったいない!早く外に出たい!という気持ちでいっぱいです。
これも雑誌で見て、気になっていたsun&beachのベビーキャリアです。
こんなふうに包まれてました。

開けてみると、ベビーキャリアとお揃いの布で作られたケースに入ってました。

じゃん!

洋服はもちろんですが、お家のインテリアにも合いそうだなと思って選びました
あれやこれややってますとソファやラグに置きっぱなしになってしまうのですが、置いてあってもなんだかいい感じなのです


ちびポパイもすっぽりおさまってます
毎日つかうので、いいやつがいいなぁとお願いして買ってもらいました
コンパクトなのに身体に負担がなく、よくできてるなぁと感動します!
ありがとうございました!!
今日は体調も天気もいいから久しぶりにお街に繰り出してみようかな

いままでギックリ腰で腰は痛いし、冬だから寒いしで、なかなか外出はできませんでした

が、こんな素敵なベビーキャリアをお姉さまからいただきました

これも雑誌で見て、気になっていたsun&beachのベビーキャリアです。
こんなふうに包まれてました。
開けてみると、ベビーキャリアとお揃いの布で作られたケースに入ってました。
じゃん!
洋服はもちろんですが、お家のインテリアにも合いそうだなと思って選びました

あれやこれややってますとソファやラグに置きっぱなしになってしまうのですが、置いてあってもなんだかいい感じなのです


ちびポパイもすっぽりおさまってます

毎日つかうので、いいやつがいいなぁとお願いして買ってもらいました

コンパクトなのに身体に負担がなく、よくできてるなぁと感動します!
ありがとうございました!!
今日は体調も天気もいいから久しぶりにお街に繰り出してみようかな


2011/02/13
こんばんは
!
明日はバレンタインですね!本日、一足はやくバレンタインのお菓子を作成し、ポパイさんと食べました!

いつもチーズケーキを作ったりしてたのですが、今回はガトーショコラにしました
手前にうつってる黒いヤツです。ポパイさんはイカの塩辛以外はなんでもおいしいそうで、
今回も「おいしよ~
」と言ってもらい、良かったです
今年は愛すべき存在が一人ふえましたので、彼にもチョコを・・・

もうすぐ五か月・・・
チョコなんていいの!?という感じですが、いいのです

実はこれ、チョコレートの形をした歯固めなんです。雑誌で見つけてかわいい!と思い、友人の赤ちゃんにあげるついでにちびポパイにも・・・と買ってしまいました~
二週間前はあまり興味がないようでしたが、最近はカミカミしてくれるようになりました
今日も3人で寝て曜日の日曜日でした~



明日はバレンタインですね!本日、一足はやくバレンタインのお菓子を作成し、ポパイさんと食べました!
いつもチーズケーキを作ったりしてたのですが、今回はガトーショコラにしました

手前にうつってる黒いヤツです。ポパイさんはイカの塩辛以外はなんでもおいしいそうで、
今回も「おいしよ~


今年は愛すべき存在が一人ふえましたので、彼にもチョコを・・・
もうすぐ五か月・・・
チョコなんていいの!?という感じですが、いいのです


実はこれ、チョコレートの形をした歯固めなんです。雑誌で見つけてかわいい!と思い、友人の赤ちゃんにあげるついでにちびポパイにも・・・と買ってしまいました~

二週間前はあまり興味がないようでしたが、最近はカミカミしてくれるようになりました

今日も3人で寝て曜日の日曜日でした~


